というわけで作ってみた - 泥沼日誌

2009年3月11日

というわけで作ってみた

■『ONE NIGHT LOVE』ならぬ『ONE WAY VALVE』

エンジンブリーザーに取りつけることにより、クランク室内を負圧に保ちポンピングロスを低減するというアイテム。基本的な構造はベントホースのワンウエイバルブと同じ。


材料は、内径10mmのガソリンチューブ、10mm用ホースジョイント、直径8mmの鋼球。全て手持ちの材料でそろってしまう辺りがあれだな。



スルー側のジョイントは少しカットして長さを詰めて、リューターで流路用の溝を作る。



ガソリンチューブを鋼球が上手く動くように長さを調整してカットし、組み立てて終了。



カメラ用のブロワをつないで動作テスト、左がスルー、右がクローズ、ちゃんと動く。

材料費は、ホースジョイント確か@80円くらい×2、8mm鋼球10個入りで400円くらい@40円、ガソリンホース1m @1000円くらいで50mm 50円。

総額250円、こいつを5000円くらいで売ればボロ儲けだな。

ホース内径12mm用の材料もあるんだけど、玉がないんだな。パチンコ玉が11mmなので1個ギッてこようか?

0 件のコメント: