反対側の埠頭には、見物のために作ったような駐車場がある。普段ここには仕事をサボって昼寝している営業車が止まっていたりする。今日も結構な車が止まっていた。しかし外はこの状態。

しばらく天候の回復をまって、車中でラジオなどを聞いてすごす。程なくして雪が小降りになってきた。すると、最新鋭のイージス艦が徐々に姿を現した。
カメラを取り出して車外に出ると、まわりに止まっていた車から同じように人が出てきた。目的は皆同じだったのね。

別の角度から撮影するために移動。雪もすっかり上がったのだが、灰色の雲に灰色の船体はいまいち写真ばえしません。軍艦だから目立っちゃダメなんだろうけど。
コンパクトデジカメの2.5倍ズームで、さらにトリミング&レタッチでここまでが限界です。望遠レンズと一眼デジカメじゃないとダメですね。

5 件のコメント:
イージス艦って地味ですね。
そりゃ軍艦だから目立つとまずいわね。
これは数あるイージス艦の中でも、地味な部類みたいだけど。
でもミサイルとかはぞろぞろ出てくるんですよね。
巡行ミサイル、対空、対艦、対潜ミサイルから魚雷まで、弾道ミサイル以外はだいたいそろってる。
近距離防御は全自動機銃ファランクスで完璧。
http://www.youtube.com/watch?v=cgpQBZF2sZQ
すばらし~
全自動機銃ファランクス、
マンガで見ました。
コメントを投稿