朝には雨が上がり、今日はもう降らないだろうということで、RM-Zのリンクのグリスアップなんてことをやってみた。ちょうどリンクをバラし終わった頃に、パラパラっと雨が降ってきた。このまま作業を続行するか、作業を中止して元通りに戻すか迷っていたら、いきなりどしゃ降りに。

前回リンクをバラしたのはいつのことだろう。去年の秋から今年にかけて、新雪の草原やスキー場のスノーヒルクライムなど、雪の中を相当走っている。
スイングアームの根元はチョイ錆、リンク部分は半固着。ショックユニットの下は、前回樹脂モールドを剥がして再使用したやつ。ガタがあるので適当なピンを切ってローラーを足してみた。
またやってしまった、いんちき整備。ベアリングぐらい新品を使おうと思うが、ここのベアリングは新品からガタが出るんだ。これがKの品質なのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿