
この場所では、いつの頃からか、水曜日の朝に誰からともなく集まって朝練が行われています。久しぶりの朝練でしたが、エンジンがかかりませんでした。ある程度予想はしていました。先日の栗丘で練習したあと、たった1日でエンジンの圧縮がなくなり、洗車した後エンジンがかけられませんでした。キャブレターの中に砂ではなく細かいほこりが溜まっていたので、エアクリーナーから相当吸っていたようです。当然シリンダーにもほこりが入って、バルブやピストンなどが摩耗してしまったに違いありません。
元々終わっていたエンジンを無理やり動かしていたのですから、いずれこのような状況に陥ることは覚悟していました。短い間でしたが、かつての元気な頃のRM-Z君に戻ってくれて、決して自分が遅くなったのではないということが分かりました。
仕方ないので、車の中の掃除と、秘密のコースの調査&開拓してきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿