先人の教え - 泥沼日誌
泥沼日誌
2008年4月18日
先人の教え
◆二兎を追う物は一兎も得ず
整備してすぐ乗って確かめられる、まさしく理想郷。しかし、物事に集中できないだけに、結局両方とも疎かになってしまう。
◆急いては事を仕損じる
面倒臭いからと言って大事なことを省略すると、かえって二度手間になってしまう。落ち着いてやればなんてことはない。
◆前門の虎後門の狼
一ヶ所直ったと思ったら今度は別のところが壊れる。年式が進んだ車両ではありがちなこと。
◆多芸は無芸
自分は何でも出来る人になりたいと思っていた。しかし、そういう人は必要とされていないようだ。宇宙の果てまで行って、生きたネジになるのはいやだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿