ブーツのメインテナンス2 - 泥沼日誌

2008年4月2日

ブーツのメインテナンス2

■4月になったというのに外があまりにも寒いので、あちこち壊れて放置状態だった SIDI FlexForce 初期型の再生作業を行いました。このブーツのオーナー(だった)方はご存じかと思いますが、いろいろ問題ありすぎのブーツです。

まず、プラスチック外装の縫製糸が細すぎて切れまくります。使用した最初の日にあちこち切れました。そのつど繕ってきましたが、ここは手が入りにくいのでとても難儀しました。針金細工の特殊治具を駆使し、ここだけで3時間ぐらいかかりました。手が傷だらけです。

ヒール部分の縫製はすべて切れています。どうやら、水で濡れたあと乾燥したときに中の革が縮んで、外側のプラスチックの寸法と合わなくなって糸が切れてしまったようです。乾燥を防ぐために保革クリームを塗りたくても、プラスチックで覆われているので不可能です。親指の付け値部分も、モールド部分でプラスチックが切れています。

このブーツ最大の問題が、くるぶし部分のヒンジです。2回目の使用でプラスチックの穴がぶち切れました。修理のために外そうとしたら、ヒンジのボルトが固くて内部のナットが供回り。結局プラスチック外装をはがして、裏側からナットをバイスで挟んでようやく外すことができました。お家芸のプラスチック溶接で補修し、裏からステンレスの薄板を当ててリベットで止めています。

一通り縫製が終わったので、水の侵入を防ぐためと糸が解れないようにするために、リキソールを塗っておきます。

あと、ヒンジ部分がフレームとかブレーキペダルに引っかかるとか、つま先が上がりすぎて、他のブーツと併用すると操作フィーリングが激変するとか、ふくらはぎの部分もプラスチックで柔軟性がなく、ゴツいニーシンガードと併用すると膝が逝くとか...

後継モデルではいろいろ改良されているようですが、こんなひどいブーツでも、自分の足にフィットしているとなかなか捨てられないものです。

2 件のコメント:

taniuchi さんのコメント...

頑張ってますな!!
ガエルネ・ファストバックを見ましたが、あれが一番良いのではないでしょうか?作りも良かったしネ。でもカッコ重視のワタクチはTech10です。長靴のように柔らかく、慣らし不要でした。

nagase さんのコメント...

ブーツもヘルメットも準備完了なんですが、肝心のバイクが...
最近のブーツは進化が激しいですね。