


■これを見ても慌てないように。ある消息筋のエントリーよりたどって行くと、Suzuki GB のサイトで正式リリースされてました。参考:Moto Magazineの記事。例のRM250XC RM125XCというマシンもあります。見てのとおりRMZ-450がベース(って言うかそのもの)で、4st450cc、フューエルインジェクション、リアホイール18インチ、灯火類、デジタルメーター、サイドスタンド、クランクケースガード、セルフスタータ、エンデューロ用のサスペンションセッティング。当然バッテリー搭載でジェネレータも大容量化されているように見えます(でっかい写真)。2010年シーズンに向けて今年後半に販売開始ということです。
ちょっと前にも FMF Factory Suzuki RMZ-450 という記事があるように、日本の本社がエンデューロマシンに全くやる気を見せないため、世界中のスズ菌感染者がしびれを切らしてしまったようです。(続く)
追記
GLOBAL SUZUKI MOTORCYCLE で RMX450Z のページが公開されてます。
2 件のコメント:
新型イイですねぇ~
私もバイクで遊びに行きたいです
話し変わりますがnagaseさん
7月前半空いてたら島牧の林道の奥
【金花湯】突撃しませんか!
林道崩壊気味 人が少ないとうっかり出てきた熊さんとばったりの地帯なので頼りになる
相棒募集中です (o^―^o)ノ
by Watanabe
秘境探検隊、ぜひとも突撃したいところですが、バイク車検取ってないので...
島牧の奥は危険ですね。よく竹の子取りのおじさんが熊に襲われますね。
私は冬に海アメ釣りによく行きますが、村全体が秘境っぽいですね。ふもとの宮内温泉には入ったことあります。
ネット検索してみたら、かなりやばそうですね。w
コメントを投稿